メディカルハーブの専門店はこちら


ジンジャーティーの副作用は?効果・効能・選び方のコツと飲み方まとめ

ジンジャーティーの効果効能

 

 

ジンジャーティーはこんなお茶です

 

生姜の風味・辛味を楽しむことができたり、身体を温めることができるということで、特に女性に人気があります。ジンジャーティーは様々なお茶とブレンドされていることが多く、自分好みのお茶を探すのもよいでしょう。

 

 

ジンゲロール・ショウガオールという生姜独自の成分を取り入れることができます。

 

成分 ジンゲロン、ショウガオール、ボルネオール、リナロールなど
注目成分

ジンゲロール
抗酸化作用や抗炎症作用があり、消化を促進し、風邪やインフルエンザの症状の緩和などの効果が期待できます。

ジンジャーティーの期待できる効果・効能

 

ジンジャーティーは生姜を原料としているティーなので、生姜の効果をそのまま受け取ることができます。

 

主なものとしては体を温める作用や代謝を向上させる、胃腸の働きを活性化させる、脂質異常症改善、アンチエイジング、血流改善、免疫力アップなどの効果があります。特に冷え性改善効果が強いので、女性に好まれる傾向があります。

 

\その他のお茶をチェック/

ジンジャーティーの副作用

 

ジンジャーティーには体を温める作用や代謝を向上させるという作用がありますが、元々体が温かい方や代謝が活発な方、神経過敏な方などが摂取すると、火照りや多汗、動悸、イライラ、胃痛、胸焼け、皮膚の痒み、不眠などの不快症状が生じることがあります。

 

ジンジャーティーを飲んで以上のような症状が出た時には、更にひどくなることもあるので無理に飲用しないようにしましょう。

 

もし何か気になる症状が現れたら、すみやかに飲用を中止して医師に相談することをおすすめします。

飲み方・飲むタイミングを解説

 

胃腸の働きを向上させたい場合には食事の30分前に利用し、ダイエット効果を高めたい場合は運動前、仕事の前に用いるようにします。冷え性改善や代謝アップ、血流改善目的で用いる場合には、冷えや心身の機能低下を感じている時に1日2~3回に分けて用いるようにします。

 

その他、アンチエイジング、免疫力アップ目的で用いる時には、摂取する時間を決めて毎日適量を飲用するようにするといいでしょう。

 

人間の健康は胃腸の健康状態によって決まると言っていいでしょう。よって、食事の前に利用するというタイミングがおすすめです。毎日、継続的にシナモンティーを飲むことにより、胃腸の働きを良好な状態にすることができます。

 

胃腸は栄養の吸収はもちろん、メンタルへの影響や免疫の活性、毒性物質の排泄などの機能も担っているので、良好な状態に維持するというのはとても意味があります。

 

味・香り

 

ジンジャーティーの多くは生姜の粉末に砂糖が加えられています。なので、甘さとピリッとした辛みの中にほんのりと生姜特有の苦みが漂うというテイストとなっています。香りの方は強くないですが、爽やか且つスパイシーなフレーバーが醸し出されます。

 

種類や産地の違い

 

日本産でしかも金時生姜が材料となっているジンジャーティーは若干高めで販売されており、逆に外国産で普通の土生姜の場合は安価となっています。金時生姜は体を温めるジンゲロールやガラノラクトンが多く含まれているという特徴があります。

Amazon・楽天などで購入できる商品紹介

 

準備中

ジンジャーティーの費用や選び方

費用・コスト

 

1包1g~3g程度入っており、20包入りで800円~1500円程度で販売されています。1包で2杯程度飲用することができます。20包1000円で計算すると、1杯が約25円のコストになります。

 

選び方のコツ

 

生姜の種類による違いと価格差、それに味などを考慮して自分にあったものを選ぶようにします。価格があまりにも高価であったり、味がまずく感じる…といった場合には、続けることができません。色々と試してみて続けられると判断したものを選ぶようにしましょう。

歴史

 

インドでは紀元前300~500年前から利用されており、中国では紀元前500年頃、ヨーロッパでは紀元前1世紀ごろから栽培が始まったといわれています。

 

このように古来より人々から利用されてきたという歴史があり、多くは薬として用いられてきたとされています。イギリスでペストの流行から市民を守ったという話はあまりにも有名です。

スポンサードリンク