メディカルハーブの専門店はこちら


熊笹茶の副作用は?効果・効能・作り方・飲み方まとめ

熊笹茶の効果・効能・副作用

 

 

熊笹茶はこんなお茶です

 

ティー茶先生クマザサは古くから民間治療薬として使われてきた薬草です。現在でも、クマザサはたくさんの効能があるということで、様々な商品で利用されています。

 

家や近所にクマザサがあるという方は、作ることもできるのでチャレンジしてみてください。Amazonや楽天で購入できる商品も紹介しているので参考にどうぞ。

 

成分 葉緑素、バンフォリン、ビタミンC、ビタミンK、ビタミンB₁、ビタミンB₂、カルシウムなど
注目成分

バンフォリン
免疫力を向上させる効果が期待できます。

熊笹茶の副作用

 

熊笹はイネ科の植物なので、米にアレルギーがある方は摂ることができません。また、ビタミンKが含まれているので、血液をサラサラにするワーファリンという薬を飲んでいる場合も同じく摂ることができません。

 

更に、食事の前後に服用すると消化不良を引き起こすことがあるので、なるべく食前食後を避けて利用するようにしましょう。

熊笹茶の期待できる効果・効能

 

熊笹茶に含まれる安息香酸には殺菌、解毒という働きがあります。この働きにより、胃炎や胃潰瘍、腸炎、口内炎、ピロリ菌などの予防、改善に役立ちます。

 

また、クロロフィルには造血作用や肌の抗菌力アップ、炎症の抑制、抗酸化などの働きがあるので、貧血や肌荒れの改善、老化防止、美肌などの効果を期待することができます。

 

更に、食物繊維やリグニン、フラボノイドにはコレステロールや中性脂肪を抑制するという働きがあるので、高血圧や脂質異常症、動脈硬化、血栓症などの予防にも効果があります。

 

クマザサおよび、クマザサ茶に関する参考記事はこちら

飲み方・飲むタイミングを解説

胃や腸の不快症状の改善、予防として用いる場合には、胃に何も入っていない状態の時に飲用するようにします。その他、貧血や肌荒れ、老化防止、美肌、高血圧などの予防、改善が目的の場合は、特に摂取するタイミングなどはないので、自分のタイミングで利用するようにします。

 

熊笹茶はアルカリ性が強いという特徴があるので、胃酸の働きを抑制してしまうことがあります。そのため、食事の前後に摂取してしまうと、食べ物の消化を悪くしてしまうことがあるので、なるべく食前食後を避けて利用するようにします。

 

味・香り

 

味はうっすら甘く透明感のある感じがします。その後に鼻に笹特有の草っぽい爽やかな香りが通り抜けます。特に独特な癖はないのでどなたでもすんなり飲むことができるという特徴があります。

 

種類や産地の違い

 

国内で流通している熊笹茶の多くは国内産です。よって品質によるバラつきはさほどありません。価格の違いは包装の方法やティーパックの小分け包装などによるという場合が多いようです。

Amazon・楽天などで購入できる商品紹介

森のこかげ 国産 くまざさ茶

 

 

容量 3g×70p
カフェインタイプ ノンカフェイン
原産国 日本
賞味期限 パッケージに記載
飲み方 500ml程のティーポットにティーバッグ2袋を入れて、15分~20分程度そのままにしておき、氷で満たした容量1リットルのステンレスボトルに注ぐとちょうど良い濃さになります。

 

楽天 Amazon

☆4
レビュー(246件)
2,000円

 

楽天での購入はこちら

☆5
レビュー(1件)
2,000円

 

Amazonでの購入はこちら

※2023年9月現在

 

ブレンド茶「OSK国産16種健康茶ティーパック」

 

 

容量 (5g×32袋) ×3個
カフェインタイプ ノンカフェイン
原産国 日本
原料 大麦、はだか麦、米、はと麦、とうもろこし、桑葉、はぶ草、枸杞葉、クマ笹、柿葉、よもぎ、どくだみ、キダチアロエ、ごぼう、メグスリノキ、月見草
賞味期限 パッケージ裏面に記載
煮出す場合 1Lに対してティーバッグ1袋を入れて3~5分煮出します。お好みの濃さになったらティーバッグを取り出しましょう。
急須の場合 急須にティーバッグ1袋を入れてお好みの濃さで飲んでください。

 

「OSK国産16種健康茶ティーパック」は健康茶ではあまりない、水出しで楽しめるお茶です。お湯で入れると苦味が気になるという方も、「水出しで飲むと麦茶のようだ」というコメントもありました。クマ笹など様々なお茶を手軽に飲みたい方におすすめします。

 

「OSK国産16種健康茶ティーパック」の口コミ・評判

  • 健康茶が好きなので購入しました。えぐみもなく飲みやすいです。
  • 高い健康茶は続かなかったのですが、この商品は値段も手頃で安心してのむことができます。
  • お湯でのむと、苦味やえぐみや複雑な味がしますが、水出しにするとスッキリ飲めてよかったです。我が家でも好評なお茶です。
楽天 Amazon

☆0
レビュー(0件)
2,890円

 

楽天での購入はこちら

☆4
レビュー(28件)
1,435円

 

Amazonでの購入はこちら

※2023年9月現在

 

クマザサが含まれたブレンド茶

 


 

容量 30包入り
カフェインタイプ ノンカフェイン
原産国 日本
原材料 甜茶・クマザサ・赤紫蘇
賞味期限 製造から約2年間
煮出す場合 500mlに対してティーバッグ1袋を入れて5分煮出します。お好みの濃さになったらティーバッグを取り出しましょう。

 

楽天 Amazon

☆3.5
レビュー(241件)
3,264円

 

楽天での購入はこちら

☆4
レビュー(86件)
3,150円

 

Amazonでの購入はこちら

※2023年9月現在

 


公式での購入はこちら


 

公式サイトでのお試し定期コースならば2,554円(税込2,758円)と、楽天やAmazonよりも安く利用できます。受け取り回数に制限はなく、返金保証もあるので、自分の口にあっているか不安な方は公式サイトからの購入がお得です。

熊笹茶の費用や選び方

費用・コスト

 

2g×40包で1500円~3000円が相場となっています。1包で2杯淹れることができるので、40包入り2300円で計算すると、1杯のコストは約29円になります。

 

選び方のコツ

 

小分けされずにそのまま熊笹が入っているタイプやティーパックに別れているもの、粉末タイプのものなど様々なタイプの熊笹茶が販売されています。

 

一度に沢山作る人は小分けされていないタイプを、一人で利用している方はティパックタイプ、忙しい方は粉末タイプなど、自分にあったものを選ぶようにするといいでしょう。

熊笹茶を作る方法

  1. クマザサの葉を摘み取り、表面をよく洗います。
  2. 洗ったクマザサの水分をよく切り、天日で干す。
  3. 葉がカラカラになったら、ハサミで1cm幅にカットしたら熊笹茶の完成です。

 

熊笹茶をクックパッドで確認したい方はこちらへ(クックパッドのサイトへ飛びます)

歴史

熊笹は古くから防腐作用や殺菌作用を期待されて笹団子やおにぎり、ちまきなどに使われてきたのと同時に、胃腸病や高血圧、ぜんそく、風邪、やけど、湿疹などの病気にも民間薬として利用されてきました。

 

中国では漢方薬として昔から現在まで人々の健康のために利用されてきたという歴史があります。

スポンサードリンク