メディカルハーブの専門店はこちら


サフラン茶の副作用は?効果・効能・選び方のコツと飲み方まとめ

サフラン茶の効果効能、副作用

 

 

サフラン茶はこんなお茶です

 

 

豊富な栄養素が含まれているため、サプリや健康食品に使われています。

 

成分 ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、葉酸、ナイアシン、銅、カリウム、カルシウム、鉄、マグネシウムなど
注目成分

ビタミンA
目や皮膚の粘膜を健康に保つ効果や、抵抗力を強めたりする働きなどの効果が期待できます。

 

(※参考サイト:Her Elrgance「サフランの効能とは?さまざまな美容効果がある魅力的な香りに迫る」

 

サフランとサフラワー(紅花)は、名前が似ていますが別物です。紅花茶はこちら>>

サフラン茶の副作用

 

サフラン茶は過剰摂取すると命に関わる重篤な副作用(嘔吐・めまい・しびれなど)を引き起こすことがあるので、1.5g以内にしましょう。

 

お茶として飲む場合は、1杯あたり2~3本が目安となりますので1日1~2杯程度のお茶であれば問題ありません。

 

適切な量であっても、授乳中や妊娠の摂取は安全性が確認されていないので利用しないようにします。その他、オリーブ属やオカヒジキ属、ドクムギ属の植物にアレルギーがある場合は用いてはなりません。

 

 

妊娠中・授乳中に注意が必要なお茶についてまとめた記事はこちらです>>

サフラン茶の期待できる効果・効能

 

サフラン茶には女性特有の更年期障害や生理痛、月経前症候群、月経過多、無月経、冷え性などの症状に対して改善効果があります。また、不眠症や頭痛、めまい、ストレスによるイライラ、不安感などの症状にも効果的です。

 

その他、サフラン茶に含まれるクロシンという成分には海馬の神経細胞に作用して記憶障害を改善するという働きがあることから、物忘れや認知症、うつ病の改善に対して効果があるといわれています。

飲み方・飲むタイミングを解説

 

1日に2回ほど食事の前に摂取するという方法がスタンダードです。朝ごはんと夜ご飯の前に飲むようにします。その他、生理痛や頭痛、冷え性などの改善として症状が出た時だけ利用するという方法もあります。

 

ゆっくりと眠りたい…という時は就寝前に利用するようにするといいでしょう。寝る前に飲むと体が温まり全身がリラックスします。更に脳神経もリラックスさせるという効果もあるので不安感や心配事なども忘れて眠りにつくことができます。

Amazon・楽天などで購入できる商品紹介

 

 

容量 1g
カフェインタイプ ノンカフェイン
原産国 日本(大分)
賞味期限 パッケージに記載
飲み方 お湯200ccに対し2~3本のサフランを加え「サフランティー」として飲むことができます。

 

楽天 Amazon

☆4
レビュー(5件)
1,134円

☆4.5
レビュー(20件)
1,465円

※2023年9月現在

 

サフラン茶の費用や選び方

費用・コスト

 

2g×30包入りで3000円~4000円程度が相場となっています。1包で2杯淹れることができるので、30包入り3500円で計算すると、1杯当たりのコストは約58円になります。

 

選び方のコツ

 

出来れば日本の大手メーカーから販売されているものを選ぶようにすると、安全性及び品質に安心が持てます。外国メーカーのものが質が悪く安全性も低いということではありませんが、日本メーカーの方が質が高いというのは間違いありません。

歴史

 

サフランは紀元前より香辛料や染料として利用されてきました。古代ギリシャではサフランで着色された黄色い物が珍重されていたということです。

 

日本へは江戸時代末期に伝来して漢方薬として利用されてきたという歴史があります。

スポンサードリンク